このようなお悩みは
ございませんか?
長い区間を撹拌させたい
パイプ内で粒子が沈殿する
熱交換効率を上げたい
手軽にパイプ内で攪拌したい
タンクを置くスペースがない
装置を小型化したい
トルネードクリーナーが
業務の効率化・コスト削減を実現します。
トルネードクリーナーの特徴─CHARACTERISTICS─
1.分散の保持に最適
圧力損失が低く、柔軟性があって
長尺作成可能なトルネードクリーナーは、
パイプ内で分散を保持するのに最適です。
2.「曲げられる」柔軟性
パイプは必ずしも真っ直ぐではありません。
様々な形に柔軟に対応できるトルネードクリーナー
であれば既存の設備にそのまま設置可能です。
3.手軽に導入可能
ケーシングと一体型であったり
組付け型のインラインミキサーと異なり、
トルネードクリーナーはお客様がお使いのパイプに
挿入するだけで効率的に目的を達することができます。
メディアに紹介されました
千葉テレビ『ビジネストレンドスペシャル』にて
トルネードクリーナーが紹介されました。
トルネードクリーナーの機能─FEATURES─
01ファウリングの抑制
熱交換器のファウリングは局所的な冷却による溶質の析出に起因していると考えられます。
トルネードクリーナーは温度分布を均一化し、かつ管壁付近に流動を生じさせ、これを防ぐ効果があります。
トルネードクリーナーの研究事例①
熱交換率約20%UP
開始温度:70℃
冷却水温度:18℃
流速:60cm/s
流体はn-ヘキサンの物性値を使用
チューブ・クリーナーはUS304の物性値を使用
トルネードクリーナーの研究事例②
熱流体シミュレーション
パイプ外側から冷却し、内側を通過する流体の温度分布を解析
トルネードクリーナーなし
管壁部分にはっきりと青い層(境膜)が生成
トルネードクリーナーを使用
青い部分がほとんど見られず、均一な温度分布を再現
02熱交換率の向上
トルネードクリーナーは導入することで乱流を促進し、
熱交換効率を向上させる効果があります。
研究事例
温水・冷水で熱交換を行い、総括伝熱係数を算出、部材の導入により熱交換率の向上を確認。
実験条件
- パイプ外径: 25.4mm
- パイプ内径: 23.4mm
- 部材外径: 22mm
- パイプ材質: SUS304
- 部材材質: SUS304
- 冷却・被冷却初期温度差: 20~25℃
- 冷却区間: 1m
03らせん流による攪拌
管内にらせん流を生起し、効率の良い攪拌を実現します。
このようにトルネードクリーナーは、比重差のある2流体の混合に適しています。
トルネードクリーナーの研究事例①
水中に気泡を吹き込み、気泡の挙動を観察。
部材の導入により気泡が分散していることを確認した。
測定装置
攪拌度
トルネードクリーナーの研究事例②
トルネードクリーナーは導入することで乱流を促進し、
熱交換効率を向上させる効果があります。
何も設置しない場合
トルネードクリーナー設置時
トルネードクリーナーの種類─TYPE─
トルネードクリーナー
薄い金属板をらせん状にひねった仕切り板で、熱交換器などの管内に装着します。
脱着が容易なディスポーザブル式のため、汚れが付着した場合には新しいクリーナーへと交換することで性能が回復します。また新設計ではない既存の設備や曲部にも適用が可能なため、幅広い設備に使用できます。
トルネードミキサー
トルネードクリーナーに切り欠きを設けたもの。
クリーナーによって分割されたパイプ断面を
切り欠き部分で合流させることにより、
より効果的に混合を行う
ミキシング用部材です。
インナーチューブ
ディスポーザブル式の薄肉タイプで、熱交換器などの管内に装着します。
チューブは運転中の流体の圧力により膨張して菅壁に密着し、運転停止中は圧力の低下によって収縮するために取り外しが容易にできます。
トルネードチューブ
トルネードクリーナーを、インナーチューブ内に装着したディスポーザブル式の製品です。
これらの2つから構成される製品を熱交換器などの管内に装着して使用します。
各種インラインミキサーとの比較─COMPARE─
トルネード クリーナー |
A社ミキサー | B社ミキサー | 各種衝突式 ミキサー |
|
---|---|---|---|---|
柔軟性 | 非常に柔軟 | 柔軟性なし | 柔軟性なし | 柔軟性なし |
脱着容易性 | 容易 | 困難 | 容易 | 困難 |
攪拌効果 | やや低い | 高い | やや低い | 非常に高い |
圧力損失 | 少ない | やや大きい | 少ない | 大きい |
用途事例─USE CASE─
多管式熱交換器
粒子懸濁液の
長距離搬送
薬品の溶解・希釈
その他導入のメリットがあるケース
空送パイプライン/汚泥/スラッジのパイプライン/水道/エネルギー関連/砂糖・塩などの調味料の混合/
脱水前のスラッジの搬送/….etc
導入までの流れ─FLOW─
Step1
お問い合わせ
まずはお気軽に
お問い合わせください。
Step2
ヒアリング
現状の課題を
訪問もしくはお電話で
ヒアリングします。
Step3
ご提案・お見積もり
最適な導入プランを
ご提案します。
Step4
ご発注
正式にご発注
Step5
製造・取り付け
実施に製造したパーツを
現地にて取り付けます。
よくあるご質問─Q&A─
- Q.導入までの期間はどれくらいですか?
- 仕様や発注量にもよりますが、発注いただいてから納品まで、概ね2週間から3週間を目安としていただければと思います。
- Q.トルネードクリーナーのサンプルを送付してもらえますか?
- 可能です。
仕様によっては有償でのご提供となる場合がありますが、お気軽にお問い合わせください。
企業情報─COMPANY─
株式会社ナノテック
〒270-2214
千葉県松戸市松飛台286-36
Tel : 047-393-8040
Fax : 047-393-8084
Mail : info@tornado-cleaner.jp
株式会社ハルヤマ研磨工業
https://www.haruyama-kenma.co.jp/
お問い合わせ─CONTACT─
お気軽にお問い合わせください。
弊社のトルネードは特殊な技術を元に制作しております。弊社の公式サイトよりお申込みください。
また類似品にはお気をつけください。
※必須項目
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。